« 2003年10月 | メイン | 2003年12月 »

2003年11月25日

ホームページをYahoo!に登録する際の不備チェック

ドメインを取得した。Yahoo!への登録依頼(ビジネスエクスプレスオーダーといい、52500円支払うことで登録をスムーズに行う方法)をしたが、Web(ホームページ)不備ということで、Yahoo!より回答があり。
再審査は1回だけとのことで、万全を期すため巡回指導。

1、Web上の不備を調査
(1)特定商取引に伴う表示が、わかりにくい表現であった。
(2)ページ内のリンク切れが目立った。
(3)旧メールアドレス、旧ページアドレスが残っていた。
2、Web上の不備に対して、修正方法を指導
(1)ホームページビルダーを使っての方法
(2)フリーソフトを使っての方法
3、特定商取引法に関する表記のページを1ページ作成。
4、トップページをA4で1ページになるようにまとめた。

投稿者 kyoko416 : 22:26 | コメント (0) | トラックバック

2003年11月24日

c:\windows\system32\hal.dllが壊れている、または見かりませんとでる。

質問:もともとXPhomeが入っていたのですが、XPproにし、いまいち調子がよく
なかったのでXPhomeに戻そうと再インストールし、起動しようとすると、
<root>c:\windows\system32\hal.dllが壊れている、または見つかりません。
というエラーが出ます。ネットでいろいろしらべてみるとboot.iniを修正
することにより問題が解決すると書いてあったのですが、直し方がわから
ないのです・・・。
[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect
C:\="Microsoft Windows"
これのどこをなおせばよろしいのでしょうか・・・。
--
質問URL:http://winxp.pasokoma.jp/6_110603.html

メーカー名:日本電気 NEC
OS名:WindowsXp
パソコン名:VC500/7

回答:こっちの方法が楽でしょう(多分)

「Bootcfg コマンドとその使用法について」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fisapi%2Fgomscom.asp%3Ftarget%3D%2Fjapan%2Fsupport%2Fkb%2Farticles%2Fjp291%2F9%2F80.asp

投稿者 pasopro : 23:50 | コメント (2) | トラックバック

2003年11月17日

オークションサイトを利用したマーケティング

オークションサイトを利用したマーケティング
(実際にオークションサイトに自社商品を載せ、どの商品が価格がつくかを調査)

1、Yahoo!オークションサイトの現状を説明
2、他ショッピングモール上の共同購入システム、逆オークション等の消費者を巻き込んだ参加型サイトを説明。
私だけの商品といった購入動機があることを説明。

<指導の効果>
インターネット購買層(インターネットで商品を購入する人たち)の動向を知ることが、商品開発にとっても重要であることをご理解いただけた。

投稿者 kyoko416 : 10:00 | コメント (0) | トラックバック

2003年11月11日

ホームページ作成指導・ITを活用した戦略

新規販路の構築として、ホームページ作成指導(ITを活用した戦略)

1、既存の販路をうかがい、インターネットを活用した(ホームページを発信しての)販路の方法をご説明。
2、レジメに伴い、戦略、誰を相手に販売するのか?
他社(同様の商品を販売している)の動向調査報告。
何を打っていくのか?
Web(現在ホームページでの情報発信はしている)の現状分析をした。
3、ホームページ運用のための基礎知識をレジメにして、ドメインとホームページ活用の戦略を説明。

<指導の効果>
1、インターネット(ホームページ)を活用した販売戦略の重要性をよりご理解いただけた。
2、ドメインの重要性をご理解いただけた。

投稿者 kyoko416 : 10:00 | コメント (0) | トラックバック

2003年11月10日

発信中のWebサイトの分析

現在発信中のWeb(ホームページ)が、サイトへアップロードされ、どのように一般消費者から見られているかを分析。

1、Webを作成しているパソコンとWebをアップロードしておくサーバーパソコンの違いを説明。
2、消費者の商品購入動機(Webを見て購入する場合)を説明。
3、Webの見せ方、会社、社員、商品、想い、戦略を伝えることが大切である点を説明。

<指導の効果>
ホームページがアップロード(サイト)にされることで公開となることをご理解いただいた。

投稿者 kyoko416 : 00:00 | コメント (0) | トラックバック

2003年11月05日

USBフラッシュメモリーDISKが使えない

質問:XPでUSBフラッシュメモリDISK 64Mを使用していましたが、
きっかけはわかりませんが、「DISKを挿入してください」との表示が出るようになりました。
E:ドライブ、リムーバブルディスクとして認識しています。
また、デバイスドライバでも認識しています。(アイオーデーター製品)
フォーマットしようとしても「WINDOWSはFORMATを完了できませんでした」との表示。
現在のファイルシステムは未フォーマットです。
どうしたら以前のように使えるのでしょうか?
--
質問URL:http://winxp.pasokoma.jp/5_107366.html
メーカー名:自作PC:自分で製作
OS名:WindowsXp
パソコン名:自作機
ハード関連:USBメモリ

回答:他のPCでも同じなら、メディアの故障でしょう。
他のPCで正しく使用できるか確認してみてください。

投稿者 pasopro : 20:59 | コメント (1) | トラックバック